代表者挨拶
私たち中野組は「想いをひとつに」をコンセプトに、お客様のこだわりの家を「心を込めて創る」ことをモットーにしております。
1軒の家が完成するまでには、大工をはじめ様々な専門家である職人たちが腕を振るいます。伝統の職人技は長い年月をかけ、形成されていくもの。伊賀の地で磨いてきた技術を存分に発揮してもらうため、職人たちとのコミュニケーションを充実させています。「お客様の大切な家」を一人ひとりが「想いをひとつに」心をこめて創らせていただきます。
伝統の職人技と新世代の技術で建てるこの地域・気候に合った健康住宅、地域オンリーワンの工務店としてこれからも努力と挑戦を続けてまいります。
なお、一層のご支援ご指導を賜りますよう、宜しくお願い致します。
会社概要
■会社名 | 株式会社中野組 |
■所在地 | 〒518-0837 三重県伊賀市緑ヶ丘西町2590-10 |
■電話番号 | 0595-21-1507 |
■FAX番号 | 0595-21-2058 |
■代表者 | 代表取締役 中野 勝弘 |
■資本金 | 1,000万円 |
■社員数 | 10名 |
■業務内容 | ・戸建て木造住宅「イノスの家」
・住宅リフォーム
・協力施工店として住友林業の戸建て住宅・集合住宅
・住友林業のリフォーム
・木造在来工法 ・ツーバイフォー工法
・鉄骨造 ・外構エクステリア工事 |
■所属大工 | 15名 |
■屋 号 | N'shome(エヌズホーム) |
■創業年月日 | 1965年1月1日 |
■設立年月日 | 1985年12月12日 |
会社方針
■基本方針 | 伝統を守りながら、地域との絆を大切にする安心・安全な住宅を創ります。
|
■経営理念 | 1. 基本方針をもとにコミュニケーションを大切にして、地域のお客様に信頼して頂ける
住環境をご提案する事を目指します。
2. 私たちは独創的なアイデアで、技術・品質を構築し続け安心・安全な住環境をご提案
します。
3. 私たちは法令を順守し、倫理を重んじて誠実に行動します。
|
沿革
1965年 | 1月 中野榮治が三重県伊賀市上野西日南町で「建設業中野組」を創業する |
1965年 | 1月 伊賀市菖蒲池に作業所を新築
|
1978年 | 4月 1戸建て木造住宅に取り組む
|
1978年 | 9月 伊賀市緑ヶ丘西町に本社を移転する。
|
1984年 | 5月 中野勝弘が「中野建築設計事務所」を開設する。 |
1985年 | 9月 賃貸業「ハイツナカノ」を創める。
|
1985年 | 12月 株式会社中野組を設立 |
1988年 | 4月 ツーバイフォー工法の住宅に取り組む
|
1988年 | 10月 「住友林業の家」の施工をはじめる。 |
2008年 | 4月 中野榮治が監査役に 中野勝弘が代表取締役に就任する。 |
2013年 | 5月 津市小舟に「津出張所」を開設する。 |
2015年 | 1月 屋号をN’s home(エヌズホーム)とする |
2015年 | 1月 イノスグループに加盟 |
組織図

お問い合わせフォームへのリンク
TEL.
0595-41-0082