本文へ移動

エヌズブログ

■エヌズブログ■

建築基準法について⑥

2016-09-07
 INOSグループ エヌズホーム の中江です
 
今日は前回の続きの「防火地域・準防火地域」について書いていきますね
 
「防火地域」とは?
都市の中心市街地や主要駅前、主要幹線道路沿いなど、大規模な商業施設や多くの建物が密集し、火災などが起これば大惨事になりかねない地域では、建物の構造を厳しく制限して防火機能を高めることが求められます。
このような地域を「防火地域」としています。
建物は原則として耐火建築物にしなければなりません!
 
「準防火地域」とは?
「防火地域」の外側で、都市計画区域内で都市計画法の定める手続きによって、「防火地域」に準ずる地域として「防火地域」の周辺に住宅地も含めて広く指定する地域を言います
 
このような地域では、建てられる建築物に制限があるので気をつけましょう^^
 
前回の「建築確認の必要・不要の違い」は建築基準法について⑤からどうぞ!(^^)!
 
  
「エヌズホーム」は
住友林業とパートナーシップを結んだ家づくりネットワーク「INOSグループ」
の会員工務店です。